KINACODE

自己満足サブカルブログ

【教育】子供の「どうして勉強しないといけないの?」に対する回答

はじめまして。山尾きな子です。

これから自分の関心のある話題についてチマチマとブログ書いていきます。

あくまでも「自己満足」ブログなので、このブログに多くを求めないでください。

 

できるだけ情報のソースは信頼できるものを利用しますが、このブログ内の情報に「正確性」を求めないください。

 

それでもよろしければ、気ままに書いていきますのでどうぞお付き合いください。

 

 

今回、記念すべき1回目の記事の題材にしたのが、

学生時代にやっていた塾講師のアルバイトのことです。

 

高校3年生の3月、卒業旅行の資金も、4月から通う大学への定期代も無かった私は

卒業式の日の夕方から地元の学習塾でアルバイトを始めました。

 

アルバイトはお休みした期間がありながらも、結局大学卒業までの4年間続けることになり、サークルに入らず他に打ち込むことのなかった私が学生時代で唯一真剣に取り組んだ対象でした。

 

今後は、この塾講師の経験で学んだことや感じたことも少しずつ書いていきたいと思います。

 

さて、タイトルの件ですが、上記のアルバイト中によく生徒の子供から尋ねられた

 

 

          机で勉強をする生徒のイラスト(男子)

 

「どうして勉強ってしないといけないの?」という質問についてです。

 

この質問ですが、小学生の生徒だけじゃなく、受験勉強中の中学3年生からも質問されました。

 

この記事をご覧になっている大きなお友達の皆様もランドセルを背負っている頃、

一度は感じたことがあるのではないでしょうか。

 

大人になった今、この疑問に対して明確な回答は出せましたか?

 

お子様がいらっしゃる方は、この質問をされた時になんて回答した(する)のでしょうか?

 

この質問に対して、当時から私がよく返していたのが

「しなくちゃいけない勉強なんて無いよ」という返しでした。

 

生徒の質問の真意や求められてる回答を考え、注意を払いつつ

 

「しなくちゃいけない勉強なんて無いから、嫌ならやめちゃえば?」と回答したこともありました。

 

        外で昼寝をする人のイラスト(男子学生)

 

 そもそも、本当に嫌なら実は勉強なんてしなくてもいいんですよね。

働き方や生き方が多様化したこの現在の日本で、勉強なんかしなくたって

本人の努力次第では食いっぷちなんでいくらでもあるんですよね。

 

こういうと、「小学校と中学校は義務教育だから勉強しないとダメだろ」って言われるかもしれないんですけど、小学校と中学校やってる「教育」なんて法の決まりに則って「最低限の教育を受けさせたよ・受けたよ」っていうだけのことなんですよね。

 

最低限のことは法で決まってるからどうにかお願いします!!って納得してもらって、子供たちには頑張って教育を受けてもらいたいんですけど、ある程度以上のことは決して無理強いできないと思うんですよ。

 

だから個人的には勉強したくないなら、最低限のことをやっていれば「勉強なんてしなくてもいいよ」って回答してました。

 

勿論、勉強しなかった場合のリスクと、勉強した結果得られる「うま味」を伝えた上でです。

 

結局のところ、「自分の意志で、自分が必要だと思って取り組んだ勉強」でないと

効果は薄いですからね・・・

 

アルバイトの立場であるからこその回答でしたね。

(人手不足の中、しっかりシフト入れてたし 上昇させて成績も結構よかったので社員さん許してね)

 

今後、なんかの手違いで子供を育てることがあってもこの考えは崩さずに生きていくと思います。

 

無理してやる勉強なんて無いです。本当に必要な勉強は、自分が必要だと感じた時にやればいい。

 

以上、山尾きな子でした。